大阪市東住吉区今川7丁目11-10 
大阪メトロ谷町線 駒川中野駅から 徒歩10分
ことばの教材 企画・制作
親子ではぐくむ ことばの教室・こうさくレッスン

受付時間:13:00~17:00 

定休日:火曜日・木曜 日曜・祝日(2025年4月から) 

じぶん工房の想い

じぶん工房の想い
これから生まれてくる親子が健やかに過ごしていくために、こどもも大人も教え教えられながら共に成長しているという事を心から感じてお互いを大切に思いあえる親子を増やしたい。

そして、こどもの将来のことを一緒に考える大人でありたい。ことばを切り口に、楽しく遊びながら認められて学べる教室でみんなの「できた!」を支えたいと思っています


 じぶん工房ができる事

できること

こどものことばが遅い?もしかして親のせい? と悩むママパパへ  14年目の子育て言語聴覚士がことばのレッスンを行います

こども・ことばレッスン

発音の仕組みを熟知している言語聴覚士が構音指導レッスン! 誰かに相談しづらい発音の悩みにアプローチします!

おとな・ことばレッスン

芸術大学卒業・14年目の言語聴覚士が、こどもの感覚あそびを切り口に、こうさくレッスンを行います

おやこ・こうさくレッスン

お客様の声

支援学級の担任の先生

ひらがなを覚え始めたこどもにぴったりです
絵も可愛らしく、音韻をブロックで表すことで、ものの名前が覚えやすく工夫されています。
特別支援学級で…
詳しくはこちら

5歳の女の子の母親

1年間とりくんできたひらがな遊びが「えともじ」で遊ぶようになってから1週間で楽しめるようになりました
以前購入したパズルで毎日楽しく遊んでいます文字が拾いよみになってしまい、単語を塊で読むことが難しかっ…
詳しくはこちら

スタッフ紹介

まちのこども・こうさく言語聴覚士

斉藤 訓子(さいとう くにこ)
言語聴覚士×デザイン×アートをつなげてじぶんらしさを引き出すサポートをしたいと思っているセラピストです。
芸術が好き、デザインが好きで、芸術やデザインを通して人の役にたてる事ができればと思ってセラピストになりました。
じぶんのペースで、じぶんらしく、このままの私を大切にしながら
楽しく面白くしあわせにすごしてもらいたいと、願っています。
詳しくはこちら